社長挨拶

代表取締役社長 安藝 順
平素は格別なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
四国東部の徳島県鳴門市が面している鳴門海峡は“うずしお”逆巻く
海で、常に新鮮な海水が出入りし、透明で豊かな海です。
ここ鳴門の地では、今から遡ること400有余年前の1599年(慶長4年)に、入浜式塩田が開かれ、以来この美しい鳴門海峡の活きた海水の恵みから「塩」づくりを行っています。
「塩」づくりは昔から多くの労力が必要であり大変な仕事でしたが、時代とともに入浜式塩田から膜濃縮製塩法へ進歩し、鳴門塩業はその歴史を引き継ぎ、1966年に設立し、翌年に操業を開始しました。
2002年には医薬品製造許可を取得し、医薬品GMP管理のもと、日本薬局方塩化ナトリウムを生産しています。
「塩」がなければ人類は生きていけません。
私たちが生きて行くうえで、なくてはならない「塩」。
その生命の基礎となる「塩」を、安全・安心な「塩」を、私たち鳴門塩業はこれからも引き続き、皆様に継続的に安定してお届けする努力を続けてまいります。
~ これまでの400年 【今】 これからの400年へ ~
今後とも変わらぬご支援・ご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
会社概要
- 資本金
- 47,600万円
- 営業品目
- 塩・にがり製品・包装用資材の製造及び販売
- 設立
- 1966年12月5日
- 決算期
- 3月31日
- 代表者
- 代表取締役 安藝 順
役員一覧
- 代表取締役社長
- 安藝 順
- 専務取締役
- 石井 英年
- 常務取締役
- 兼子 信太郎
- 取締役
- 青木 貴嗣 営業本部長
- 取締役
- 金澤 学 経営推進部長(兼)経理部長
- 監査役
- 八尾 和樹
- 監査役
- 岡島 哲也
- 特別相談役
- 小松 喬一
連絡先一覧
- 本社・工場
- 〒772-8520 徳島県鳴門市撫養町黒崎字松島53 電話/088-686-2131(代表) FAX/088-685-6770
- 本社製造部
- 〒772-8520 徳島県鳴門市撫養町黒崎字松島53 電話/088-686-2135(直通) FAX/088-686-7869
- 本社営業部
- 〒772-8520 徳島県鳴門市撫養町黒崎字松島53■業務用塩製品の販売電話/088-686-2133(直通) FAX/088-684-1091■家庭用塩製品、にがり製品及び化成品の販売電話/088-686-3985(直通) FAX/088-685-5093■包装用資材の販売(旧鳴門産業営業部) 電話/088-685-4125(直通) FAX/088-685-4124
- 東京営業所
- 〒101-0046 東京都千代田区神田多町2-3-1 第1ニサワビル4F 電話/03-3252-2061 FAX/03-3252-2062
業務用製品設備
- 主要製造設備
- ■海水ろ過設備 ■イオン交換膜透析槽 ■ボイラー 75t/h■タービン 75t/h■発電機 11,500kW■変圧整流器 11,425kVA■せんごう缶(外側加熱缶6缶,薄膜流下型1缶)■乾燥機(流動式1基,振動式1基) ■紙袋製品用包装設備 ■フレコン製品用包装設備
営業時間
- 本社事務所
- 8:20~17:20 休日/土日祝祭日、お盆、年末年始
- 営業所
- 9:00~17:30 休日/土日祝祭日、お盆、年末年始
- 出荷作業
- 8:00~16:00 休日/土日祝祭日、お盆、年末年始 ※16時を過ぎますと出荷できない場合がございます。