鶏の赤ワイン煮込み
2014/12/15

クリスマスの夜はお友達を招いて賑やかに過ごします。
メインのお料理は、得意の鶏の赤ワイン煮込み。
前菜やチーズも用意して、いつもより少しだけ華やかなテーブルコーディネートでお友達を迎えます。
みんな喜んでくれるかな?
プレゼントを抱えたお友達がやってきたら、キャンドルに火を灯して、ロゼのスパークリングワインを開けて、さあ乾杯しましょう。
鶏の赤ワイン煮込み
<材料 2人分>
鶏もも肉 1枚
人参 大きめ1本
じゃがいも 3個
玉ねぎ 大1個
長ネギ 1本
マッシュルーム 3~4個
ブロッコリー 1/2個
ニンニク 1かけ
ウスターソース
赤ワイン
ケチャップ 大さじ3
鳴門塩田物語 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
醤油 大さじ1
<作り方>
・鶏もも肉は適当な大きさに切り、ウスターソースに30分漬け込む(ウスターソースの量は、鶏肉にからむ程度)
・人参、ジャガイモは乱切り、ブロッコリーは小房に分け、下茹でしておく
・玉ねぎはざく切り、長ネギは斜め切り、マッシュルームは半分はスライス残りは2つに切る
・ニンニクは潰しておく
・フライパンにサラダ油を入れニンニクの香りを移すようにゆっくり炒める
・ニンニクを取りだし、玉ねぎ、長ネギを焼目が付くまで炒め、マッシュルームも加え軽く炒めて、煮込み鍋に移す
・フライパンに油を足し、鶏肉を皮目から焼目を付けるように両面焼く(火は通さなくてよい)
・鶏肉も煮込み鍋に移し、上に人参、ジャガイモをのせて、ひたひたより少な目まで赤ワインを入れる
・強火で赤ワインのアルコール分を飛ばし、残りの調味料(ケチャップ、塩、砂糖、醤油)を加えて弱火で煮込む
・水分が足りなければ、水または鶏ガラスープを足す
・仕上げにブロッコリーなどを添える
鳴門塩業の美味しいお塩「鳴門塩田物語」の購入は こちら から